モンテソラーロ

カプリで1番高い山、アナカプリのソラーロ山 589m (Monte Solaro)、アナカプリのヴィットリア広場からチェアリフトに乗って約12分、天気が良ければとても素晴らしい景色が楽しめます。


チェアリフト


途中はこんな景色が楽しめます。


チェアリフトを降りると絶景が待っています。

普段は頂上にあるカフェでゆっくりして、またチェアリフトに乗ってアナカプリの街まで降りて行くのですが、今回は歩いて降りました。

カプリに住んで約10年、恥ずかしながら初めての体験です。地元の友人の案内でチェトレッラ(Cetrella)と呼ばれる場所へ向かいます。


途中はこんな感じで道なき道を歩いていきます。歩き慣れていないので『明日は筋肉痛になりそう』と思いながら歩き続けます。そして着いた場所は、カプリの街の喧騒とは遠く離れた別世界。友達が言っていたようにまさにパラディーソ(パラダイス・天国)にいるような気分。

そしてチェトレッラの古い教会へ。


またこの教会の中から見る景色も最高。

この教会では毎年9月の日曜日にはミサが行われるそうです。

教会を後にアナカプリの街へ降りて行く道では、野生の山羊にも遭遇しました。

チェトレッラ、初めて行ったけれどとても気に入ったので、これから天気が良い日には散歩がてら行きたいなと思います。

アグリツーリズモ

朝1番のフェリーでナポリへ。


フェリーから見たカプリ。やっぱり私はカプリが大好き❤

ナポリからバスで3時間弱、アグリツーリズモに到着。

広大な敷地には馬、牛、山羊、羊、豚がそれぞれ数百頭。


食事は前菜が上の写真以外にチーズなど3皿、パスタが2種類、メインも2種類。そしてドルチェとお腹いっぱい。

今回は1日だけの滞在でしたが、機会があれば次回は泊まりでもっとゆっくりしたいな。

地元の人とプチ旅行

カプリの地元の人達のグループで週末のプチ旅行に行ってきました。

行き先は、プーリア州サン・ジョバンニ ロトンド

南イタリアの人達に人気のあるパードレ・ピオ(ピオ神父)ゆかりの地です。

 天気の悪い日が多い季節ですが、旅の3日間は良いお天気に恵まれて

とても楽しかったです。

もちろん地元の美味しいものもしっかり楽しみました。

最初に立ち寄ったパードレ・ピオゆかりの教会の鐘楼 フォルマッジョ(チーズ) イノシシのサラミ類 サラミ&チーズパードレ・ピオの生誕地 パードレ・ピオ

さぁ次は何処へ行こうかな。

観光シーズン終了後の生活

ずいぶん長い間ブログを書いていませんでした。

最近はFacebookに近況を載せているからって言うのもあったのですが…

でも久しぶりにブログが書きたくなったので、また始める予定です。

カプリは今年の観光シーズンもほぼ終了、

ホテルやお店のほとんどがクローズです。

私も今年の仕事は終了、現在は主婦として

夏の間に行き届かなかった掃除に精をだしたり、

大学生に日本語を教えたりする毎日です。

11月の初めは天気も良くて海に海水浴に行ったりもしていたのですが

マリーナピッコラ

最近は例年のごとく不安定なお天気が続いています。

例えば今日も晴れていたので気分良く洗濯物を干してしばらくすると

突然の雨…そして10分後にはまた何事もなかったかのように太陽が…

わずかな時間でコロコロと変わる天気に振り回されています。

今日はアナカプリの守護聖人、聖アントニオ(Sant’Antonio)の日です

Sant'Antonio

タイトル通り、今日はアナカプリの守護聖人 聖アントニオの日です。

アナカプリでは昨日から屋台がでてお祭りムードがいっぱいです。

我が家から歩いて数分の広場ではコンサートなども開かれます。

今日の夜は旦那様と一緒に広場でアペリティーボを楽しんだ後は

ブラブラと散歩がてら屋台を見に行く予定です。

 

ここでイタリア人の名前の話題を少し…

イタリアはカトリックの国でイタリア人の名前の多くは

聖人の名前にちなんで付けられています。

だから同じ名前の人が回りにいっぱいいるんです。

近所の狭いお肉屋さんの中に一度に5人も同じ名前の人がいて

笑っちゃったことがあります(笑)

まぁ最近は英語の名前だったり、近所には Asia アジア って

名前の女の子がいたりと変化してきていますが…

とにかく、名前の聖人の日はまるで2回目の誕生日のように

プレゼントを渡したりしてお祝いをします。

そして、ここでイタリアの習慣なんですが、

お祝いされる本人がドルチェ(ケーキなど)を用意します(笑)

例えばうちの旦那様の名前の聖人の日は4月5日なんですが、

その日、彼は ミンニョン と呼ばれる小さなケーキを

ケーキ屋さんで箱いっぱいに買って職場へ持っていき

同僚や顔見知りの人たちに配ります。

日本だと周りの人がケーキを用意してお祝いする感覚ですが

イタリアではお祝いされる側が用意するんです。

なんだか不思議な感覚ですよね~。

まぁ話は横にそれましたが、

Auguri di buon onomastico a tutti gli Antonio

Antonietta e Antonella

アントニオ、アントニエッタ、アントネッラと言う名前の人、全員おめでとう。

 

久しぶりの更新…そして久しぶりに良いお天気!!!

カプリ・サンダル

今日のカプリは久しぶりにカプリらしい良いお天気に恵まれました。

朝から太陽がサンサンと輝き、気温も上昇。

気分も自然と上がってきます。

なにせ先日までのカプリは正直…寒いって感じでした。

仕事の時も制服の白いブラウスの上にウールのカーディガンを着ていたくらい…。

通勤時には革のジャンバーにストールまでしてました。

足元も普段ならすでにサンダルを履いているところを

今年はまだバレリーナだったりスニーカーだったりしてたんです。

実は先週、お友達からのプレゼントでカプリ・サンダルを新調したので

早く履きたくてウズウズしているんです。

それが上に添付してある写真のものです。

今夜は最近お友達になった人のお宅で夕食をすることになっているので

ちょっとオシャレをして新しいサンダルデビューをするつもりです。

あ~夜が待ち遠しい。

 

ちなみにカプリ・サンダルとは、

一人一人の足にあわせて職人さんが作ってくれる革のサンダルです。

以前はシンプルな革紐のみを使っていたのですが

最近ではスワロフスキーでキラキラに装飾されたものが多いです。

たくさんの見本の中からデザインを選んで10分から15分で、

足にピッタリのサンダルが完成です。

ソールもペッタンコのものやヒールのあるものなどお好みで選べます。

今回の私のカプリ・サンダルはアナカプリで作りました。

カプリ内にある手作りサンダル屋さんの私のおすすめを何件か紹介します。

まずは今回のサンダルを作ったところ

L’isola dei Sapori

Via Capodimonte 15 Anacapri

同じ名前のお店がマリーナグランデにもありますが

サンダルはアナカプリの方のお店です。

優しいサルバトーレさんが作ってくれます。

 

そのほかアナカプリで有名なのは、

Arte Sandalo Caprese Antonio Viva

Via G.Orlandi 75  Anacapri

ベテランのアントニオが作ってくれます。

こちらでは以前、リチャード・ギアがお買い物をしてました。

 

カプリでは私が最初にカプリ・サンダルを作ったこちら

Da Costanzo

Via Roma 49 Capri

こちらはペッタンコモデルのみですが、

シンプルな革紐のサンダルは絶妙な編み方で足にピッタリです。

更に、スワロフスキーがキラキラ輝くデザインも豊富です。

私は10数年前に作ったシンプルなデザインを

3足色違い(ゴールド、ベージュ、赤)で愛用しています。

先代のコスタンツォさんは亡くなってしまいましたが

息子さんが跡を継いでいます。

 

そして、カプリの玄関口、マリーナ・グランデにある

Cuccurullo

www.caprisandals.it

ここは、港にあるので時間がなくてアナカプリやカプリの街へ

行けないという人でもカプリ・サンダルが作れるおすすめの場所です。

兄と妹(ジュゼッペとインマ)が経営する小さなお店ですが、

先々代からのサンダル屋さんです。

 

今回、私が紹介したお店はどこも私自身がサンダルを作ったことが

あるお店ばかりですが、カプリ島内には他にも何件か

カプリ・サンダルのお店があります。

有名なところも多いので、時間があれば何件かお店を見て

お気に入りのデザインを見つけてオーダーしてみてください。

あなたの足にピッタリのお気に入りの一足が必ず見つかりますよ。

大甥(姪の長男)の洗礼

3月の第二日曜日にあたる10日にアナカプリの教会で

大甥(姪の長男)の洗礼がありました。

 

雨が続いている3月、天気がとても心配されましたが、この日は朝から快晴。

教会での洗礼のミサも無事に終わり、その後はお祝いのパーティー。

親戚や友達とたくさん食べて、笑って、もちろんお祝いをして…

とても楽しい時間を過ごしました。

 

通常、イタリアでは洗礼に参列してくれた人やお祝いをしてくれた人などに

コンフェッティと言われるアーモンドのお菓子と一緒に

シルバーの小物などをプレゼントする習慣があるのですが、

今回、姪っ子夫婦は慣習通りコンフェッティのプレゼントに

小さな白いバラの形のクローゼット用の芳香剤を選び

そのプレゼントには、

私達は高価なプレゼントを配る代わりに、途上国の子供達へ寄付するとこにしました。

とのメッセージ。

教会でのミサで神父様がミサの後半に必ず

「PACE(平和・平穏)を他の人と分かち合いましょう。」と言い

周りの人と「PACE パーチェ」と言いあいながら握手をするのですが

その気持ちと同じですよね。

自分達の子供は今日たくさんの人たちにお祝いをされて

洗礼を受けることができたので、その幸せを他の子供達にも…

姪っ子夫婦の気持ちにちょっと感動した良い日曜日でした。

 

 

 

プチ旅行

20130225-183255.jpg

プチ旅行、楽しんできました。
行き先はナポリからローカル線で約2時間、チレント海岸のカサルベリーノ。

宿泊先はB&B il Nido レストランも併設してます。
まず私たちが到着したのが3時ごろ、チェックインする時にランチは軽く済ませただけと話したら、「賄い料理料理で良ければどうぞ」とあっという間にテーブルは自家製サラミにワイン、その他の料理でいっぱい。すっかり家族のような雰囲気でおもてなしを受けました。

こちらには3泊お世話になり、レストランでは2回夕食を食べましたが、美味しくてボリュームもありしかも格安!!!
朝食の手作りリンゴジュースは絶品。
サービスもフレンドリーで楽しい思いで深い滞在になりました。

残念ながらお天気にはあまり恵まれませんでしたが、気分転換のプチ旅行でした。

お宿の情報は、
B&B il Nido
LOC.Portararo 25, Casal Velino SA
Tel&fax +39 0974907981
http://www.ilnidocountryhouse.it

20130225-183222.jpg

20130225-183336.jpg

20130225-183419.jpg

こんな寒い日は温かいミネストローネ

20121210-113958.jpg

日本も雪など寒い日が続いているようですが、

カプリもここ数日、風が強くて本当に寒い!!!

最高気温も9℃など一桁台が続いてる…

昨日なんてバイクで出かけたら風が肌を切るような寒さ

強風のため海も大荒れでした。

こんな寒い日はやっぱり温かいものが食べたいですよね~

と言うことで今日はミネストローネ。

ズッキーニ、ジャガイモ、人参、セロリ、タマネギ、プチトマト、キャベツ

台所にある野菜をどんどん切っていきます。

今日は先日ちょっと多めにゆでて保存しておいた豆類も加えちゃいます。

コトコトとミネストローネを煮込んでいると

部屋も暖かくなるし、気分もなぜかホッコリしてきます。

ナポリで買い物三昧な一日

先週の土曜日、久しぶりにナポリへ行ってきました。

ナポリに住む友達の ガブリエッラ に会うのが本来の目的

ガブリエッラ は観光ガイドをしている女性なのですが刺繍がとても上手なのです。

それでいつも私は彼女に友達の子供へのプレゼントの作成を依頼。

今回は10月下旬に生まれた姪っ子の長男へのプレゼントを受け取りに行きました。

ベビーベッド用のシーツに赤ちゃんの名前と可愛らしいゾウの刺繍入り。

以前にもバスタオルを頼んだことがありますが

繊細で美しい仕上がりに大満足。

私も自分用にバスタオルをお願いしたことがあります(笑)

なかなかお互いのスケジュールが合わなかったのですが

ナポリの港で落ち合うことに決定。

当日はお天気もよく、海も穏やか。朝9時10分のジェット船でいざナポリへ!

港で無事にガブリエッラと会って荷物を受け取り、支払いも無事終了。

荷物をジェット船のチケット売り場に預けて

ガブリエッラの彼氏の車でナポリの街へ…

まずは大学の近くの本屋さんへ。

以前からカプリの大学生の女の子へ日本語を教えているのですが、

この冬からカプリの有志が作った Capri Lingue e Culture (カプリ 言語と文化) 

というグループに日本語教師として参加することになり

その為の本と自分が挑戦を決めている試験のための本を購入。

高齢の男性2人が営む本屋さんでしたが二人ともとても親切で

私が探している本のイメージを伝えると、すぐに探し出してきてくれ

その数冊の中から選ぶと言う感じで順調に本屋さんでの買い物は終了。

次は私の洋服を買いに行こう!!!

 

本屋さんの通りから歩くこと約15分 Via Toledo (トレド通り)

たくさんお店があって楽しいし、カプリへの船が発着する港まで歩いてすぐなので

私がいつも気軽に買い物を楽しんでいる場所です。

そこで1軒のブティックに入り、試着を繰り返し購入したのが

大好きなヒョウ柄のブラウスとワンピース、

ベージュのシンプルなセーター、ジーンズ2本。

ショッピング欲が満足したところで次は…食欲(笑)

 

ナポリのお楽しみ、ドルチェを食べることにします。

ウンベルト1世のガッレリアへ

そこには日本のガイドブックでもおなじみのお店

La Sfogliatella Mary があります。

ここのスフォリアテッラとババが大好きなんです。

まずその場でひとつ立ち食い!!!

そしてもちろんお持ち帰りも忘れません。

カプリでもスフォリアテッラやババはもちろん食べれますが

やっぱりナポリで食べるのは格別美味しい!!!

やっぱり土地のものはその土地で食べなきゃ!

例えば今年の夏にシチリアに行った友達からお土産にもらった

シチリアのドルチェ、カンノーロシチリアノーも

カプリで食べるものとは似て非なるもの。

 

とまぁなんだかんだと久しぶりのナポリでのショッピングを楽しんで

私達は午後の船でカプリへ戻ったのでした。

私達がナポリに行った日にはとても天気が良くて

上着を着ていると暑いくらいでしたが今週は天気崩れ気味

今日などは波も高く、ナポリとの船も欠航

あ~先週、ナポリに行っておいて良かった。

 

 

                    20121129-144114.jpg

前へ 過去の投稿